仲人さんと話をしたのは入会の時と、最初の方で状況確認を1回の計2回だったと思う。結婚する前にも同じ結婚相談所に入っていたので、その時にも話をしていたけれど。
ということで久しぶりになる。行き詰った状況について簡単に認識をメールした後に対面で話をしてきた。
仲人さんはいつも通り2人。1人は代表で口が回って色々とアドバイスをする役で、もう1人は事務的な仕事をやりつつ各会員の状況を把握していてアドバイスもしてくれる。
で、現状が厳しくて、今の希望条件だと申し込みたい人がいなくなってしまったので、新しい連盟に新規登録したい。そのためには結婚相談所をやめて別なところに入り直した方がいいのではないかと考えていると伝えた。
すると、まず希望条件であるところの30代後半は男性を見る目が厳しくなかなか成立しづらいという入会当時の話を繰り返した後、年齢の幅を42歳くらいまで広げられないか?と言ってきた。
で、年齢の幅を拡げるのであれば、どこか別な連盟に入り直した後にしたいと伝えると。やり切って納得したいというのは気持ちは分かると納得してくれる。選択肢としては、結婚相談所に入っている層にあなたはヒットしなかった可能性があるので、アプリも活用してみた方がいいと。後、このまま結婚相談所に所属したままでも連盟に追加登録が出来、しかも登録料が少し掛かるだけなのでそこでやってみるのも手ですよと。決めるのはあなただけどね。
という感じになって、そんなに低い登録料なら新しいところに入っても大した変わらないだろうし、対象人数に今と同じくらいにはなりそうなので、OKした。
ということで、今後の方針は以下。
- 結婚相談所はそのままで、連盟に追加登録する
- 婚活アプリを試す
- 少しだけ年齢層を拡げて申込を継続する
- 結婚相談所からの紹介を検討する
連盟の内輪話とか某連盟が某連盟と合併するかもとか、どうでもいいけど面白い話を挟みながら、今来ている申込について遠方だけどどうしようか?とか仮交際さんとはどうだったのとか、今の心境というか体調というかはどんな感じとか色々と話をした。
お見合い全然決まらないのはなんでだろう?という話もしたが、原因は仲人さん的には分からないようだった。そもそも30代後半女性は厳しいからというだけで、プロフィールも写真も問題ないどころか良いと。痩せたので写真を撮り直そうかと聞いても、確かに顔がちょっとシュッとしたけれど、今の写真でも太っているとかいう感じはないし、わざわざお金を出して撮り直さなくてもいいんじゃない?というところで落ち着いた。
で仮交際が全然決まらないという話をしたが、これもまぁそんなもの、という感じだった。改善点として相手に興味を持っていると思われるようなそぶりが出来ていないからそこは改善するようにと言われたが、指摘としてはそれだけ。こちらが直さなきゃいけないと思っている点を言ったら、全会一致で今すぐ直せ!!という話になった。
後はそもそもどういう相手なら相性が良さそうか、という話に。これも全会一致で気が強い女性。入会時の面談で言われた何か尊敬できる所がある女性というのも当然あるけれど、そこが一番か。自分から変わった人がいいと言ったら、少し驚かれていた。後はねらい目というか人気度が低い女性の話も出た。写真がいい加減、目が細い、ぽっちゃりとかだったと思う。いやいや、見た目は気にせず申込してますよ、と話をするが、、その辺りはこちらの状況確認まではしていないので認識に齟齬が出るのは仕方ない
他の連盟についての所感も聞いた「I〇Jには仲人さんはいないから」(要するに基本は本人が申し込むだけだしカウンセラーはサラリーマンだからという話、当然これはI〇J本体の話で所属相談所の話ではない。I〇Jは最大手ではあるが強引というか傲慢なところがあるので昔ながらの仲人さんの中には嫌いという人もいる)、「P〇はイケイケドンドンの儲け主義」(ここまでは言っていなかったかも?なんていうのだろうかコンサルというか会員さんに寄り添ってやるというよりシステム化して決まったことをこなすみたいなイメージを持っているみたい)。担当者次第のところがあるので、これはあくまでイメージではある。ただ、長年の経験からくる自信・自尊心から出た言葉だと思う。実際、I〇JもP〇も担当するのはサラリーマンになるわけで、やってくれることは少ないし、範囲も狭くなる傾向にはあるのだろう。ただし、大手の強みとしてシステム化とデータの蓄積はあるので、そこはそこでありではある。個人的にはシステムとかデータとかは信用していないが。
で、最後には「〇〇さんは仲人さんがいないと難しいと思うよ」と。これは若干余計な言葉ではあるけれど、まぁ仲人さんとの繋がりを強める良い言葉ではある。信頼関係さえあれば大体はうまく行くので無根拠だろうと信頼関係は作ったもん勝ちなので。仲人さんらしいコミュニケーションの癖があって、とりあえず感心した部分は褒めてあげる方だ。で、活動ではしっかり指摘する。でも判断はあなたよと。これが指摘だけだと詰められている感覚になって、本人は辛くなるのだろう。
そんな感じで大体40分の面談をしてもらって終了。追加の連盟のルールがよく分からないので、何か月くらいで今と同じ状態になってしまうのかは分からないが、とりあえずそれまでは追加で出来ることをしつつ今の結婚相談所で活動を続けていく。
0 件のコメント:
コメントを投稿