前にFC(ファーストコンタクト=お見合い)をしたのが2019年1月なので、ほぼ4年振りとなる。なので、何もかも初体験くらいの心持ちで当日を迎えました。
マスク婚活は初めてなのでマスクをどうするのかとか、何分前までに着こうかとか、コートをどうしようとか、お相手のプロフィールを熟読して会話のフックを探したり。
で1時間ちょい前に現地に着きました。空席が目立ったのでこれは予約必要なさそうだなと思い、近くのお店をぶらぶらして、30分前位に着いてお店の近くの席に付いていたら、、、近くに座っている人達が「予約まだ順番来ないの?席空いているみたいだけど」という話をしているじゃないですか、予約とかで空席に見えるだけなのかと、急いで予約を取りました。10分くらい経つと店員さんが来てくれて席に案内してくれた。「注文は揃ってからさせてください」と言って、席に荷物を置いて待ち合わせ場所でスタンバイ。ちなみに席は2時間までだそうなのであまり早く来過ぎると困る感じでした。
10分前くらいに来るかなと思いきや来ない。途中他の女性が来てお店に入っていく方々が何人も。あと5分くらいだけど遅れているのかな?と思っていたら、女性が前を通り過ぎて近くに立ったではありませんか。当然ながら写真と服装が違う、色味も全然違うしマフラーとマスクで顔は見えない、もしかしてこの人?でも顔見えないし、お見合いにしては少しラフな服装だし、違うかなぁと思って、数分待機。そうしたらやはりお相手でして、あちらから声を掛けて頂きお店に入りました。
*ここでまず反省ポイント。声を掛けてみるべきだった。間違っていても謝ればいいだけだし。そして驚いたから挨拶もそこそこにお店に入ってしまったこと。ここは気の利いたことを言うべきだったし、もう少しゆっくり余裕を持って接するべきだった。
*こちらは写真の服装で行ったのに声を掛けてくれるまで時間が掛かったのは、テンションを下げました。これはマズイな、写真と違う人に見えるんだ、、、となるとお相手としても思っていたよりオジサンとか微妙な感じなんだろうなと思ってしまったので。
席に付いてマスクを外す。会話もマスクなしでしましょうと合意を得て進める。周りを見てもマスクをしながら話をしている人はほぼいなかった。で素顔が見れたわけですが、見た印象は写真の面影がない。ほぼほぼ別人。ホクロがあったがそれも化粧か何かで隠れていた。会うまではどこかで会ったことあったかもと思っていたが、その人とも別人。ただ、写真と実物でどっちが良い印象かというとあんまり変わらない。美人というわけではないが、性格はそんなに悪くなさそうだし、しっかりしていそうな印象を受けた。
で、席に付いたら何を話そうということで、とりあえずお日和について。そこからプロフィールに書いてある内容を質問したり、話を広げようとしたが、あんまり広がらなかった。1つの話題の話をしてもそれほど広がらず、次に何を話そうかと若干の沈黙が生まれる感じ。質問して頂けたし、両者ともに受け答えはそこそこ出来ていたと思うのですが、こちらの広げ方が悪かったのか、、、、
*ここも反省ポイント。久しぶりなのもあるし、元妻との会話の作法に引きずられた感はある。もっと出来るはず、話題の鉄板ネタを用意するとか、質問の仕方を工夫するとか頑張らないとダメ。
*お相手が頼んだ飲み物について質問して話を広げられたかも?
そんな感じで時間もどれくらい経ったのかよく分からなかったので、少し早めに時間を確認。あ、まだですね、という感じで会話を再開する。で気になったのがお相手が話始めようとしているのに気づかなったことが何度もあった。モーションが少ない方なのか自分の注意力が足りないのか、これはせっかくお話してくれようとしているのに途中で邪魔をしてしまった可能性がある。
その後、1時間頃に解散。時間ですね、お会計してきます。と言って立ちお相手は身支度をして会計が終わるのを待つ感じ。小さくありがとうございました。と言ってくれていました。で日和の話をしてお店の外でではこの辺りで、ということでありがとうございました。を言い合う感じ。距離もなかったし、その間、あちらから話題は振られなかった。で、お相手はかなり足早に帰っていきました。せっかちな人の可能性やトイレに行きたかった可能性はありますが、これはダメだったんだろうなという印象。その場で数分待機して建物を出ました。
で終わったわけですが、久しぶりのお見合いで反省しきり、笑顔は何度かなれていましたが、それほどの頻度ではない。話題が広がらなかったのでぶつ切り感があり面接感が出てしまっていたことでしょう。途中マイナスの話題に触れたこともありそこはやめておけばよかったと言った後に思いました。
お相手への印象としてはよく分からないというのが実際のところ。ただしっかりしているし、絶対に合わなそうという点も出てこなかった。あちらから申し込んでくれたことから受け身の女性ではないところもいい。なので仮交際成立するかはかなり微妙ですが、仮交際希望で連絡しておきました。結果が分かり次第、追記します。
*1時間以上経っても相談所さんは未読なので、結果は今日中には分からないかもしれない。
→2日後にYesの連絡あり。なぜ遅くなったのかは不明。1時間ではよく分からなかったので、分かりあうために一緒に話をしつつ、同じ場を共有することが大事かなと。なので、2時間くらい話を出来るようにしたい。出来るだけお伺いを立てつつ、2回目の終わりごろには子どもについての考えとかも話に出なければこちらから聞いてみる(仲人さんには聞いてもいいと言われている)。微妙な年齢なので謙譲的に「ほしい」としていない人がいるし、単純に子どもを積極的には欲しくない人もいる。積極的に欲しくない場合、出産・子育て耐えられるのかが不安。
0 件のコメント:
コメントを投稿