先日の面接がほぼ撃沈したようなので、気合を入れて挑みました。
初心にかえって、心がけを考えながら、意識しながら、
面接に挑みました。
・自信を持って挑むこと
・背筋を伸ばすこと
・笑顔であること
・気分をあげて、維持すること
面接前に予定があったので、1時間以上早く現場に到着しました。
周りをてくてく歩きまわりました。
めちゃくちゃ暑いので、汗が出てきます。
こりゃまずいということで、良さげなカフェに入って、
軽食を食べつつ汗が引くのを待ちました。
で、時間通り現場に着きました。
ただ、今回は、いつもと違って、仲人さんが同席します。
相手の相談所の方針で最初は同席するんです。
初めてなので少し緊張します。
お相手は写真と印象ちょっと違いました。
後で見直すと、まぁ角度とかによってはこう見えるかもねというところ。
写真は笑顔でとてもいい写真です。
ただし、老けて見える、服が地味なのも関係したと思います。
写真とどっちがいいかは人によるかなぁ。
さて、仲人さん中心で話をしました。
自分的には礼儀正しく、仲人さんの話題振りに、
少しコメントしたりしつつ、あいずちを打っていました。
笑顔も心がけました。
ただ、正直どうでも良い話だなぁ、とか、早く2人で話せないかなぁ、とか、
ひどいことを考えていましたけれども。
で、規定の時間が過ぎたので、2人だけで予約しておいた近くのカフェに移動します。
なんか仲人さんが驚いていました。
場所柄か、カフェを予約しておく人はあまりいないみたいです。
カフェは静かでゆったりしていて、センスも良い。でも人はあんまりいませんでした。
個人的にはホテルのラウンジよりも良い感じで満足です。
席の間隔も広く、周りを気にしないで話が出来ます。
もし同じ場所で面接をすることになったら、もう1度使いたいと思います。
さて、2人きりになって色々と話をしました。
結構盛り上がったと思います。
ドカンドカンというほどではないですけど。
気になったのは、相手から話題を振られることが多かったかなと。
本当はもっと自分からぐいぐいいかないといけないのですが、、、
接客しているくらいの感覚が自分的に理想なので。
ここは改善点です。
仕事、趣味、今までのこと、有意義な話が出来ました。
仕事はかなり本格的で、専門的で、苦労もしたようです。
社会人の酸いも甘いもちゃんと体験しているようで、好感度が上がります。
話をしていて、特段気になるところもありませんでした。
で、結構時間オーバーして、カフェを出て、駅まで一緒に帰りました。
笑顔でお別れ出来ました。
さて、どうなるか、今のところ、
プロフィールベース(年齢、写真の雰囲気)では一番気になっていた方なので、
是非是非、仮交際に進んで、変化をつけて知り合っていって、
善し悪しを判断し合っていきたいところです。
自分予想だと、100%大丈夫だと思っています。
→2日後、Yes回答あり。通常より少し遅め。
→2日後、Yes回答あり。通常より少し遅め。
さて、明日も面接があるので、気を緩めずにいきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿