他の結婚本とは一味違った本。
自身の半生について、結婚という切り口であれこれと当時の思いなどをまとめた本。
母親が愛人とダイナマイト自殺した話とか、
一度離婚した話、その前に激しく女遊びをした話、3億借金をした話、
妻との喧嘩、ガン、色々と派手なお話が多いです。
でも、大きなウェイトを占めるのは「イエスの方舟」の千石という方の聖書解釈。
『情が移るということは、悪魔のしわざ』
『ちょっとであろうとそっとであろうと夫婦の中に嘘が入り込みますと、もうどんなにがんばっても、その夫婦にはしあわせは絶対におとずれません。』
『男の栄光は一人の女を愛し切ることにある』
『男はカマキリのようにメスに食べられてしまうのが理想なんです』
『相手のしあわせをたえず祈れ』
『女は男を愛せない(男は女を愛し、女はその愛を受け止める)』
他人と真剣に向き合う、自分も相手も変わっていける、嘘をつかない。
単純に作者が書こうとしている自画像を見ると、非常にダメな人間が、
ダメな家庭で育ち、ダメな結婚をして、満たされないで自堕落な生活をして、
それでも自分と正反対の自分とは違った意味で突き抜けている妻と出会い、
苦しんで苦しんで、少しずつ変わっていった男の話。
ということになるんでしょうが、会社でハンコだけ押していればいい地位に着いたり、
本を何冊も出している時点で人並ならぬ苦労や努力、葛藤を潜り抜けて来たことがうかがえます。
そうそう、真似はできない人生だと思います。
苦しんだからこそ、理解出来たことを一生懸命に書いている本です。
そのことは誰にとっても参考になることだと思う。
最短を行こうとか、うまくやろうとか、正しくやろうとか、
人生そういうことではないんですから。
いつかどこかではっと思い出せる出来事がありそうな、とても良い本でした。
アラフォーのモテナイ男が結婚目指して、婚活している日々を綴った日記・ブログ(2019年成婚からの2022年11月離婚 婚活再開) twitterやってます。@konka42
2018年7月25日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
結婚相談所の活動振り返り(時系列)
〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始 お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う 2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際 お見合い3回 2023年02月 真剣交際中...
-
パートナーエージェント派閥の結婚相談所間で会員の情報を交換・紹介可能にする、 コネクトシップが鳴り物入りで開始された。 このことを材料に、株価も上がったらしい。 以下の「C-Ship」というのが今日追加されたコネクトシップの専用ページへのリンク。 しかし、残念ながら...
-
〇状況(2018年7月以降) 申し込み 50件(Yes:6件(FC Yes:2件、FC No:2件、未実施:2件) No:16件、未回答:6件、期限切れ:22件) 申し込まれ 10件(Yes:2件、No:8件) オススメ* 6件(申し込み:3件 [ ...
-
〇相談所、33歳SさんからNG連絡あり NGでした。 色々と質問してくる方は、今のところダメですね。 ある程度進んでいる方がいて、ピンと来ないとNGにするのか、偶然か。 恐らく価値観の違いなんでしょうから、コンシェルジェに理由は聞かなくともいいような気がします、 念のた...
0 件のコメント:
コメントを投稿