お見合い含めて全てオンラインだったけれども、初の対面ということで少しドキドキして当日を待っていた。こちらからの印象は対面でも大した違わないだろうと思いつつ、あちら側が何か気になる点を見つけてしまう可能性は十分ある。
お盆の時期ということで何かと忙しくしていたら散髪や白髪染めが直前になってしまった。もっと余裕を持って挑みたいところ。
当然予約しているのでお店には直前に着けばいい。ただ、遅刻は避けたいのと汗だくを避けるためにも30分前には付近にいたいなと思いつつも、電車に乗り遅れて10分前に到着した。
お相手はまだ着いていなかったので、待っている間に汗が引いてくれて助かった。初めて対面した印象は、あまり変わらなかったが「立体」だなとは思った。画面越しだとどうしても平面になるので、こう丸いというか立体なのが実感出来た。後は全身が見えるのでファッション的な部分が分かったり、身長に実感が持てた。ファッションはキレイ目の年相応のもので、イメージ通り。
そこから食事をしながらお話をした。画面越しでは何度も会っているけれど、対面では初めてなのであまり深い話はせず、自然に任せる形で雑談をするように努めた。多少、沈黙もあったが自然な形で居心地が悪い感覚はなかった。落ち着いた感じで、思い返すと双方共に笑顔はあまりなかったかもしれない。この点はもしかしたら課題なのかもしれないし、そういうのが自然体なので悪くはないのかもしれない。この部分はもう少し話をしつつ、もう少し仲良くなったら認識を確認した方がいいのだろう。
2時間ほど話をして遠目の駅まで歩いて解散した。初回の対面としては悪くない感じだと思う。後は引っかかる部分を確認しつつ、より長時間一緒に行動してみる。なので、この方と真剣交際に進むとしても、1か月後くらいになりそう。他の仮交際さんともあと1か月は動かなそうなのでこちらとしては都合がいい。もしも他の仮交際さんがいなかったら、もう少しスピード感の遅さを危惧していたかもしれない。
ちなみに現在の課題は以下の3点
- 話が深まらない傾向にある
- 淡々としていて感情の起伏が少なすぎるような気がする
- スピード感がとても遅い
0 件のコメント:
コメントを投稿