急遽決まったFCと年末に決まったFCが期せずして同日でしかもどっちもZOOMで実施することになった。ZOOMだと本気度が低いだろうから少し残念だけれど、移動の手間も時間も短いので詰め込めるのはうれしい。
特に急遽決まった方は日程調整が早く決まったのでZOOMであることを割り引いても期待値は高い。
ZOOMお見合いは初めてなので手順の確認、初期設定(背景ぼかすなど)、プロフィールの確認とポイントを前のディスプレイに映しておく、時計を手元に置く、映りの確認(デスクライトの位置、シーリングライトを全灯、アルミホイルを顔の下に置く、首下くらいが映るように位置調整)などをして準備。
服装は悩むところだけれど、プロフィール写真と同じにした室内なのでもう少しラフな感じがいいかもしれないが、そこは今後考えてみる。
ZOOMはノートPCで接続することにした。カメラ・マイクが標準で付いているし、仕事などで慣れているので。
で接続していたら、お相手が来ない?おかしいなと思って入り直したら、いた、、、。テストで接続したルームから出ただけで解散させていなかったので、自動的にテスト用の方に接続されてしまったらしい。
お相手に遅刻を謝りつつ会話を始めた。お相手はかなり引いたアングルのため頭のかなり上から腰の辺りまでが映っている。正直顔があまり見えない。なので写真と同一人物かさえ分からない。少しきつそうな印象を受けた程度。
趣味や仕事などの話をしたけれど、いまいち盛り上がりに欠けるというか、一問一答的な感じで話が展開しない。それにこれはZOOM特有なのだろうけれど被ることが多かった。もしかするとお相手が小さくて口元が良く見えなかったから、こちらが被せてしまったのかも。どちらにしろ今後はよくよく注意しないといけない。
ZOOMお見合いで実質30分以下くらいしか話をしていないので、よいも悪いも分からない。会員番号から1年以上前に登録している人だから難しいんだろうなと思うし、一問一答具合や答えに若干トゲがあるというか嘲りが入っているように感じるからか。いや、実際大した話は出来ていないし、キャッチボールがうまくいかなかったので事実ではあるのだろうが、それでも30分の中でそれを出すというのは難しい印象を受けてしまう。
とはいえ、自分も難しい方の人間なので、もう少しお相手を知らないといけない。何となく、印象が、とか曖昧な内容で切っていたら一生結婚なんて出来ないし、相手にも失礼というもの。なので、交際希望で出したが、正直どうなるかは五分五分の印象。結果が分かったら追記します。
→翌日No回答あり。
0 件のコメント:
コメントを投稿