前回お会いして微妙な感じだったのですが、その後のファーストコール、LINEのメッセージではむしろ積極的なくらいだった。対面の場合、人見知りがあるのか?
そんな感じだったけれど、次のプランはすぐ決まり、半分準備を手伝ってくれり順調にいきました。
で、当日、初めての私服ということで少し合わせを気にしつつバッグなど小物がデート用のちょうどいいのがないことに気付きつつ、まぁとりあえずはいいかとそのまま出かけました。
お店に入り、彼女を待っていると予定より早く来てびっくりした。で服が、、、、目立つところの糸がほつれている。さすがに本人には言えないけれど、前回に引き続き清潔感はない。この点、誰かアドバイスしてあげないと婚活苦労しそうだなぁと思ってしまった。
で雑談的にお話をしてああだ、こうだ、いつもは何している、今度何する、と婚活とはあまり関係ないお話をする。次の予定まで結構時間があるなかで食べ終わってしまったので、どうします?と言ってみると、散歩しましょうと提案が。この寒空で周りにはショッピングする場所がごまんとあるのに散歩を提案されるとは珍しい方だなと思いましたが、個人的には好印象です。
そこから散歩しながら、また雑談的なお話をしていました。散歩中はあまり彼女の方から話題を振ってこなかったように感じたのが不思議なところ。お店ではそこそこ話題を振ってくれたのに何か違うのか?自分がしゃべりすぎていて、彼女が待ちの姿勢になってしまっているのか?何か気になることがあったのか?
散歩が終わり、いい時間で次の鑑賞系の予定に突入。少し失敗したかもしれない感じで彼女としては退屈していたように見えた。個人的には好きなタイプだったが、面白みは少なく真面目なやつだったので、間違った感がある。女性と行くなら相手の好きなタイプか感動系、気分が盛り上がる系のどれかにしないとダメかも。
これで予定は終わり。感想戦をするのにカフェに行くのもありだと思っていたんですが、彼女に感想戦をするほどの感想はなさそうだったのでやめておいた。そのまま帰宅の途につくわけですが、そこで次回の予定なり、何か話をしないといけないと思ってはいましたが、彼女の受け身が気になったので、とりあえずしないでいたら、分かれ道についてしまった。なので仕方ないのでこちらから話をして次回の予定も決めました。
今回は話が出来たのはお店と散歩でどちらも1時間以下の短いものだった。そういう場で自分は子どもとか大事な話題を出来ないことを実感した。落ち着いてある程度時間もある時でないと無理。そういう話もしようと思っていたけれど、まずもってプランがまずかった。次回以降は気を付ける。
で、全体を通しての感想としては、彼女は美容に力を入れず、婚活として見ると不器用・不慣れな印象を受ける。話自体もあまりスムーズではないので下手なのかもしれない。その辺りが理由でNGにされてしまうことが多かったんじゃないかと思う。ただ、本来の彼女はまだまだ見えていない印象があり、意外にしっかり生きていそうな感触もある。なので、もう少し知り合ってみたいと思った。
0 件のコメント:
コメントを投稿