2017年7月20日木曜日

連続で恋愛セミナーに参加した!

昨日の今日でまた参加してきました(別講師です)。
結論から言うと、時間の無駄だった。

恐らく講師との相性があるんでしょうね。
話の展開がダメ。結論部分(アクション)は問題ないんですが、、、
血液型診断と同じレベルの話でした。
このタイプの人は、こういう人だからこういうふうにデートに誘うといいですよ。
というアドバイスをマジメにされていました。

でもそのタイプは設問で振り分けるものなので、振り切ってそのタイプだけの人なんていない。
そうなると、デートに誘うやり方も、どれが適切かは人それぞれってことですよね、、、

要はタイプにして単純化してその対応を見てみると、いろんな人がいて、
人によって気にするポイントが違うから、そのポイントに沿って、
行動するといい、その典型例を示しています。
ということなんでしょうが、その説明がない。

当たり前ながら、そうだよなと感じたのは、
「出来るだけ具体的に成りたい自分を思い浮かべて意識してやろうとすること」
これをするとやることができる。という点くらい。

ちなみに後続のコースへのお誘いや値段は明確だし、良心的。
講師のスキルというより各種心理学診断を一緒にやって考えていく
みたいなコースのようです。

密度も低かった。
ゆったりしたコースが好きな人にはいいんでしょうが、時間がもったいない。
テキストがあって、話を聴きながら穴埋めしていくタイプのセミナーで、
正直穴埋めをする意味があんまりない。
それなのに、書くために時間が取られるし、テキストがあるので、流れがそれを
消化することにどうしても偏ってしまう。
セミナー中、あんまり会話が発生しなかった。

事前に講師のこと調べてみたら、偽物の権威を借りた振りをしている感じで、
かつ情報発信をしているふうではなかったので、印象が悪かったのですが、その通りでした。
勉強も経験も足りなすぎる。

ということで、後1つくらい他の講師のセミナー行ったら恋愛セミナーはやめておく。
ちなみに、女性の参加者と仲良くなるのを目的に参加するなら、「あり」だと思う。
ただ、その場合は、一緒にワークショップをするようなセミナーの方がいい。
セミナー中に話をしないといと、アタック掛けるにも、切っ掛けがなさすぎるので。

0 件のコメント:

コメントを投稿

結婚相談所の活動振り返り(時系列)

〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始        お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う  2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際        お見合い3回  2023年02月 真剣交際中...