現在、4人の方とやり取りさせてもらっています。
どの人も一長一短で結婚を想像できない。
お見合いの方が一番ありだったんですが、メールやり取りしていた時と同様、
現在もやり取りに間隔が空いてしまう。他人事ではなく、自身の考えを伝える必要がある、
利害が絡む話になるとどうも自己主張してくれない。この前初面接の時も、今後どうしたいのか、
聞いても無言、2時間くらい自分の考えについては何も言いませんでした。
この段階でかなりマイナスの印象だったんですが、、、、。
話をしてもやり取りの間隔が空くことから、無理かもと最近思い始めました。
あちらが何らかプレッシャーを感じているのだとしたら、相性が悪いのでしょうし、
自分の考えを相手に伝えられない性格とすると、結婚生活は無理そうなので。
とりあえず、こちらからこれ以上の催促はせず返事が来なかったら、それまでにします。残念。
土曜日に面接した方、話が弾まないし、話をあんまり振ってくれないし、つまらなそう。
で、土曜日に出したメールがまだ未読のまま。今日にでも交際中止のメールが来るのかと、
思ったらまだ来ない。面接後にメールが来ているのは当然なのに、見ようともしないって、
かなり芽がない感じ。こちらもお相手に好印象はないので、こちらから交際中止しようか悩む。
明日はコンシェルジェがお休みなのでお断りしても意味ない。
明後日までに返信がなければ、お断りします。次があった場合は、もっとぶっちゃけた話して、
そこで決断します。
他の2人は面接予定ですが、
1人は悪い印象がある、1人は何を考えているのか不明。
次で決断をしたいと思っている。
要するにどなたともいい感じではない。
そんなこんなで倦怠期。
面倒くさいし、「いいと思える人と出会えない」。
でも、これってたぶんそのままの意味で「いい人と出会えていない」のもあるんでしょうが、
「いい人かどうか見れていない」のが一番なのだと思います。
正直、自分は女性の違いがあんまり分かりません。
顔も形も性格もそんなに違いがあるように感じられません。
皆顔がいいわけでも悪いわけでもない、化粧は下手(顔がテカってます)、大人しめで自己主張しない。
でもそんなはずはない。皆それぞれ違うはず。
もっとフランクにもっと自由に話を聞けば、
その人がどんな人かわかるはず。
結婚とか相性とかいう前に、楽しくお付き合いをする、そんなに急いではいけない、
話をするだけでなく、色々と共同作業をしてみる、
それでやっとその人となりが分かる。
それをしていないから、人となりも分からないし、楽しくもない。
婚活の最終目標(戦略レベル)は結婚ですが、
当面の目標(戦術レベル)は相手を知ることなんですよね。
お相手の性格次第で前後しますが、
1回目の面接は、当たり障りなく無しではないか確認する。
2~3回目の面接は、相互に相手の個性を確認する。
4回目以降の面接は、結婚相手と思えるか、条件が合っているか確認する。
こういう目的をしっかり意識して充実した時間を過ごさないと同じことの繰り返し、
誰ともピンと来ない。
ということを倦怠期気分で、文章書き始めて思った。
次の面接頑張る。
アラフォーのモテナイ男が結婚目指して、婚活している日々を綴った日記・ブログ(2019年成婚からの2022年11月離婚 婚活再開) twitterやってます。@konka42
2017年7月4日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
結婚相談所の活動振り返り(時系列)
〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始 お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う 2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際 お見合い3回 2023年02月 真剣交際中...
-
パートナーエージェント派閥の結婚相談所間で会員の情報を交換・紹介可能にする、 コネクトシップが鳴り物入りで開始された。 このことを材料に、株価も上がったらしい。 以下の「C-Ship」というのが今日追加されたコネクトシップの専用ページへのリンク。 しかし、残念ながら...
-
〇状況(2018年7月以降) 申し込み 50件(Yes:6件(FC Yes:2件、FC No:2件、未実施:2件) No:16件、未回答:6件、期限切れ:22件) 申し込まれ 10件(Yes:2件、No:8件) オススメ* 6件(申し込み:3件 [ ...
-
〇相談所、33歳SさんからNG連絡あり NGでした。 色々と質問してくる方は、今のところダメですね。 ある程度進んでいる方がいて、ピンと来ないとNGにするのか、偶然か。 恐らく価値観の違いなんでしょうから、コンシェルジェに理由は聞かなくともいいような気がします、 念のた...
0 件のコメント:
コメントを投稿