2017年2月18日土曜日

リベンジ失敗

昼に引き続き、夜の婚活パーティーに行ってきた。
結果は、今回も惨敗オブ惨敗。
12対12の結構な人数がいたにも関わらず、中間ポイントでの「いいね」が全くもらえなかった。
当然、カップリングもしない。

これはさすがに、「自分」に原因があるのだろうから、考えられる対策を取って、
明日も引き続き婚活パーティーに参加する。

さて、12月に2回参加した時には、カップリングもしたし、いいねも数個だけはもらえていた。
何か問題があるのだろうから、考えてみる。

〇考えられる要因
・素晴らしい男性がいて、根こそぎいいねを集めた。
  →ちらっと見えたのだが、今日の隣の男性は、いいねを6個くらいはもらっていたので、
    この要因もあるにはあるが、改善不可能なので無視する。
・12月にもらえたのがタマタマで、本来はもらえない可能性の方が高かった。
  →ありえるけれど、改善策がないので、無視。
・自分の容姿が劣化した
  →鏡で見る限りは大した変化はないような、、少し痩せたのと、パーティーでは
   初めての服装だったこと、髪を1か月ほど切っていないこと、差はこんなところか。
   髪とか眉の手入れがダメな要因であった可能性はある。
   髪切る頻度は1か月半くらいごとにしたいところだけれど、1か月ごとに切るようにしよう。
   あと、眉はもう少しメンテの頻度高いはずだから、自分でメンテできるように、道具をそろえる。
・話の内容がいまいち
  →12月の頃とは色々変わっている。自分をアピールできていないのかもしれない。
    ここはブログには書きにくいので、別のところで改善策を練る。
・話し方がいまいち
  →あんまり変わっていないと思うのだけれど、慣れて来たというのはあるかも。
    初心にかえって、礼儀作法や一つ一つの話にもっと集中してみる。
    あとは自信を持って堂々とするのも重要ですかね、卑屈にはなっていない気がするけど、
    話をするスタンスとして何かが間違っているのかも。
・話以外のボディーランゲージで何か失敗している
  →上記同様。

ということで、明日は髪を切って服を変えて、別会社の婚活パーティーに行ってくる!


〇補足:夜の婚活の感想
YUCOのパーティで、12対12、雑居ビルの一室でパイプ椅子と粗末な机。
他の会社だとおしゃれなしっかりした部屋だったので、落差にびっくりした。
どうもまともな雰囲気ではない。でも、スタッフさんは少したどたどしいけど、
しっかり進行してくれて好印象。
参加者は、男女ともに同年代か少し下だった。男性は今までのパーティーだと見たことないような、
いかにもモテなさそうな人もいた。値段安くないから、夜という時間帯と実施場所が関係しているのかも。
女性は、かわいい、という方はあまりいなかった。普通の見た目の人も何人かいたような気がしますが、
化粧が下手だったり、少し障害(病気)がある感じの人もいた。
見た目という意味では今までのパーティーでは一番悪かったかも。
話自体は、そこそこ盛り上がった人が多いですが、当たり障りのない話が多く、その点が改善点かなと。
この人と是非話をしたい、という人はいなかった。職業は大体いつも通りの看護師、一般事務、保育士がほとんど。
話の時間は4~5分でまぁ人数頭で考えると妥当。

0 件のコメント:

コメントを投稿

結婚相談所の活動振り返り(時系列)

〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始        お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う  2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際        お見合い3回  2023年02月 真剣交際中...