2017年3月18日土曜日

GM_Sさんとの面接

久しぶりに一次面接に行ってきました。
バリバリのキャリアウーマンで、話をした感じも申し分ない。
こちらの印象ではあと数回会ってみたいところですが、
たぶん相手から見たら微妙だったのだろうと感じたので、連絡は考え中。
そんなことには気づかない体で、次のお誘いをしてみますか、、

お店は駅から数分で静かな感じ。席も広めでゆっくりできました。
個人的には機会があれば、また使いたい感じ。
ローテーブルは少し落ち着かない感じでしたけどね。

時間ちょうどくらいに相手が来られた。
テンション高めで、自身についての話を色々としてくれたので、
こちらはそれについてコメントしたり、関係する自分の話をして、1時間ちょいで終了。

話の流れで、名刺を渡したところはまぁ、OK。
大学名を聞かれたので、回答した時にテンションが下がっていたように見えました。
まぁ、全然誇れない大学だから仕方ない。
後は人付き合いが苦手な感じで話をしたのも効いたかなぁ・・・・

どこでテンション下がったと判断したかというと、
・合コン(飲み会)とかに参加すれば、相手がすぐ出来るとと思う、と勧められたこと。
・お手洗いに立たれて、帰ってきて少しだけ話をした際に、時計を見られて、無言でこの場の終わりを伝えられた

後は、こっちから次回のお誘いをしたりとか、そういうことしていないのもありますが、
あちらからも類似のものはなしだった。

ちなみに、お店の席予約をした関係で、スイーツ頼んである程度の金額にした。
で、こちらが奢った。

印象に残ったのは、
・「転職は考えないのか?」と2度聞かれたこと。(年収が許容範囲外だと思われていた?)
・結構テンション高くて色々と話をしてくれたこと。(印象は良かった?)

さて、明日は婚活パーティーに行きますか、、、


追記
即日でお断りが来ました。曰くアクティブな自分とは合わないと思う。
素敵だからすぐ良い人が見つかるよ。とのこと。
一度離婚されているので、あちらの直感の方が正しい可能性もありますが、
1度だけで見切りをつけるのは早すぎると思うんですよね。並行多数なら別ですが、
そうでもないようなので、単純に見切りが早いだけのはず。
で、この見切りの早さは結婚生活では大きなマイナスだと思っています。
なので、こちらからもお断りかと、、、、別に酸っぱい葡萄とかではなく、、、たぶん。

0 件のコメント:

コメントを投稿

結婚相談所の活動振り返り(時系列)

〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始        お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う  2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際        お見合い3回  2023年02月 真剣交際中...