2019年1月20日日曜日

8回目のデート

今回は結婚前と結婚後の違いについて、子供についてお話しました。

子供が優先ならもっと若い子と結婚したら、とか言われた。

考え方が変わるわけでもないので、結婚後でも大した変わらないんじゃないか?
と言われたんですが、いやいや、今は同棲さえしていないから、ゆるいけれど、
生活するんならそちらの話だとか、譲れないことだって出てくるかもしれない。
少なくとも今とはまた違った感じになるんじゃないかと思うし、我慢できない部分も
出てくるかもしれない。

という話で平行線気味な感じ。

転職複数回していて、友人と喧嘩して仲直りしたことないというから、
その延長線上ですぐに離婚なんてことになるんじゃないだろうか?
と不安になってしまう。ただ、未来のことは分からないから、
そんなこと言ってもしょうがないみたいなことを言われる。

う~ん、考え方は分からないでもないけど、頑なな感じがする。

子供は、アレの延長線上にあるので、アレなしに子供とか想像できないらしい。
とはいえ、いっぱいいっぱいになると自分がダメになるから、保育士さんとか
可能な限りサービスを使いたいらしい。
元々そうだし、年齢的にもそうだけれど、子供が欲しいということはないらしい。
聞いていると、子供が出来てもあまり愛情を持ってくれなさそうな気がする。

口で何と言っても、実際は違ったりする。
意固地になると、反対のこと言ったりするし、
考え方の違いの面が大きくて、実際はそんなに意見の違いはないんじゃないだろうか、
と期待したりする。

意見は違っていて当然なんだけれど、違っていたらまずい部分がどうなんだろうか。
もう少し考えたり、会ったりしてみるけど、1か月以内には決めないと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

結婚相談所の活動振り返り(時系列)

〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始        お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う  2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際        お見合い3回  2023年02月 真剣交際中...