2023年5月28日日曜日

4次面接 医療系38歳さん(相談所)

 日程が早めに決まる。かつ休日で会うことになる。仮交際での2回は平日だったので、お相手の本気度が少しだけ上がったのかも?とは言え、既読スルーの件があるので雑談はなしで調整のみ。

時間の関係で食事のお店がキャンセルになってしまうアクシデントに見舞われるが当日を迎える。

で、時間通りくらいに集まって鑑賞系。終わった後に少し感想を言いつつ予約不可の代替のお店に行くと、食事は出していないとのこと。なので、別なお店に行きましょうということで、別なお店に。偶然空いていて、席としても話やすくて良かった。しかも予約をとるようなお店ではないので、安い。コスパだけ見ればファミレスがゆったりした席である程度の時間も話をしていられるのでいいという話を思い出した。まぁせっかく行くなら行ったことのないお店で見たことない料理を食べたい方なので、最初からファミレスは除外しているのだけれど、行きたがる人がいるのは分からなくはない。

ということでお店で色々とお話をする。基本的には人間関係の話をしました。自分のコミュ障伝説を語ったり、家族との付き合い方とか、4回目なのでマイナスの話もちらほらと。大体、全員に言われる「変わっているって言われますか?」というお言葉も頂き、まぁまぁちゃんと伝えられたのではないかと思う。引いている感じはありますが、そこまで印象は悪くなかったようですし、楽しそうに聞いていたので、良かったかなと。

そこで1時間半くらいして退席。ここの払いは出してもらいました。

そこから駅まで歩いて、着く直前に次回の予定を話していないことに気付いて振る。候補とNGが分かったので、後は持ち帰りで考えることになりました。

太陽の下での対面は初めてでしたが、年齢相応だなぁということを思った。悪いわけではないですが、今まで若いキレイ目の印象だったので、やはり暗いと気づかないものなのなんだなぁと。これは今後のことを考えるとむしろプラスの可能性すらあること。


という感じで4回目は終わり。相談所だと3回くらいで真剣交際の有無を決めるのでそろそろ判断の時ではあるんですが、長時間一緒にいたこともない、期間が空いていて密度が低い。なのでまだ無理だと思う。後、2回くらいで判断する感じだと思っている。双方ともにまだ様子見だろうし。


ということで、次回は少し長めのプランで調整予定。


0 件のコメント:

コメントを投稿

結婚相談所の活動振り返り(時系列)

〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始        お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う  2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際        お見合い3回  2023年02月 真剣交際中...