お見合い(FC)後の最初にお会いすることに。
仮交際成立から簡単に経緯を振り返ります。
即日で仮交際が成立したわけですが、ほぼお断りが来るものだと思っていました。直感的なものもありますが、サイン的なものもいくつか感じていたので。で、直感的な部分が一体何だったのか?と考えるとお相手の緊張から来ているような気がします。要するに張りつめている感があって、怒っているのかもと連想して、お断りされるかもと思ったのかなと。あくまで推測で本当はお断りしたいと思っていて、仲人に止められて渋々とか他の悪い目の可能性もあるのですが。
で、即日で「一両日中にお電話ください」と仲人さんから連絡があったので、SMSメッセージで時間を確認して即日で電話をしました。お礼、今後の連絡方法、頻度、電話で定期的に話をするか、次回の日程、次回の内容、会う駅などを話をしなきゃなぁと考えたり駅を調べたりして事前準備をして。電話は大方想定通りの内容だったのですが、電話はNGというのと連絡の頻度の希望がなくて宙に浮いたのは少し困った。電話は苦手な方だけれど、追々くらいになるかなと思ったら、難しいと。住環境のせいだと想像しています。連絡頻度の方はやってみるかと、今までの方で雑談をやり取りしたことってほとんどなかったので、どうなるかなぁと苦手意識もあるし。
でお会いするまで連絡を取ることになりました。定番のお店決めはすぐに終わったので、後は本当に雑談、連想ゲーム的に質問したり、自分の話をしたり。あまり間隔を空けすぎるのも失礼かと思って、返信していたら、1日2通もやり取りすることに。お相手がほとんど話題を拡げないし、短文で返してくるので話題のフックを探し出すのも難しい。これは雑談のやり取りに乗り気じゃないからか?忙しそうだから1日1通に減らした方がいい?でも急に減らすとおかしいし、、、という感じになってしまった。その後何とか1日1通に減らして当日を迎える。
当日、平日を指定されたので若干テンションは低い。少なくとも優先順位が低いか予定が埋まってしまっているということなので。また、お断りされると思っていたのが少し引っかかっていて相性が悪いとか言語化できていない何かがあるかもしれないとも思っていた。とはいえ、FCの印象としては明るいし頭の回転も良く、清潔感もあり好印象ではある。ちなみに初回の食事ということでまぁ2人で1万くらいを目途に考えていたのだけれど、少し多くなってしまって1.3万くらいになってしまった。まぁお相手に値段を知らせなければ大丈夫かなと。お店選びの段階で飲み放題がついていないことに気付かなったのは次回以降の改善点。
予約時間の5分前くらいにお店に到着すると既にお相手がついていました。席で待ち合わせだったのでまぁまぁそんなものかと思いつつ席に着く。そこから雑談を開始する。前回と同様、若干の圧があるなぁ、、、と思ったら、お相手ずっとこちらの顔を見ているんですよね。沈黙の時間もずっと。癖なのかマナーなのか分かりませんが、目を逸らすタイミングはほぼないって珍しいかも?どうも緊張しているというか頑張っている感がある。まぁ初対面みたいなものなのである程度は緊張も分かるのだけれど、おしゃべり自体はしっかりされているのでアンバランスというか、不自然な感じがするんでしょう。これは癖みたいなものなので自然体になったらどんな感じなのかは一緒に過ごしていくしかない。
雑談は本当に雑談で結婚観とか要望の類はほとんど話をしていない。前述のように引っかかりがあってまだよく分からないので時期尚早かなと思ったので。あと、印象的なのが沈黙になることがほどほどある点。前回もそうだったが、一つ一つの話題はそこそこ盛り上がるのだけれど、次の話題の移行に失敗することが多い。一体何が原因なのか?相性が悪いのか?婚活の鉄則を守ろうとしてお相手がこちらに話をしてもらおうとしている、要するにお相手が話をしたいのを我慢しているので話が浅い?この辺りは正直全く分からないので、今後の解き明かすべき課題だと思っています。
そんなこんなでお時間となり近くの駅まで一緒に歩いて解散しました。解散前に次回どうするか話をしたんですが、何も決まりませんでした。日程は前も電話では決まらず、持ち帰ってもらい決まりました。これは癖とか習慣なのかもしれませんが、大抵その場で日程と簡単に何をするか決めていたので、少し驚いています。なので、単純に次回はないということのサインという可能性も頭をかすめます。それならばそれで残念でした、という話ですが、そうじゃない場合、何が原因なのか見て行かないといけない。
お礼メッセージは来ましたが、次回の話はなし。メッセージからすると次回もありそうな印象ですが、仕事柄日程調整が難しいか、日程を早めに決めたいという価値観ではないのかもしれない。仕事柄かなぁと思うのだけれど、ここに埋められない価値観の違いがあるかもしれないのでは確認していきたい。
さて、次回、あるのか、ないのか。
ちなみに、お相手の印象はそれほど変わっていないが、たぶん文化圏が自分とは結構違う印象を強めた。ちょっと癖がある可能性はあるけれど、相容れない部分はいまのところなく、印象は良い。元気で明るい感じなので。
0 件のコメント:
コメントを投稿