2017年8月19日土曜日

FC 32歳元事務さん(相談所)

2週間ぶりの面接です。
顔写真がカマキリ顔(というのかな?)でセンスのない服、無職、面接日が決まるのに時間が掛かったことから、どうかなぁ、、、と思いつつの当日。
かなり余裕を持って出かけましたが、遠出(片道1時間)なので、
予定より20分くらい前にしか到着せず。それでもカフェをチェックして万全の体制で待つ。

今までの待ち合わせ場所は穴場という感じのところで、他に待ち合わせの人は
いなかったのですが、今回は10人単位で待ってます。
見つけられるか不安に思ったんですが、目印通りで写真の面影があったので、即分かった。
別なところで待っていたそうで、時間は少し過ぎてました。

第一印象は、写真よりも全然良いということと、
人見知りタイプだなとということ。

明らかに微妙顔の人って、写真よりも実物の方が良いことが多いかも。
逆に良い感じの写真の人はがっかりすることが多い。
まぁ、顔なんて別れてすぐ忘れてしまうのでどうでもいいのだけれど。

人見知りはひどかった。
話はしてくれるんですが、挙動不審気味で、目を見てくれない。
横向きながら話をしているんですよね。
後、恐らく緊張しているんでしょうが、話がループする。

ただ、この点に目を瞑れば、すぐに誰かと結婚できそうな方でした。
小柄でかわいらしいですし、生気がありました。
(結構、生気がない枯れた感じの女性多いんですよね、、、。)
考え方とか諸々癖もそんなになさそうです。
少し子供っぽい(考えが浅い)かなとも思いましたが、事務職ですから仕方ない。

たぶんこのタイプの人が相談所では一番モテるんでしょう。
個人的にはもう少ししっかりしている人が好みです。

とりあえず、もう1回会ってみたいので、Yes回答しましたが、
まだ返事はない。
恐らく、No回答が来るかなとなんとなく考えています。
理由は説明できないのですが、フィーリング的に。

ある程度楽しそうにしてくれていましたし、
そんなに沈黙時間もなかった、あちらが8割話をしていた、
別れ際の挨拶が、「お疲れ様でした」だったからか、
子供っぽいとこちらが感じているのが伝わったと考えているからなのか。

なんにしろ、次があるかは結果待ち。
さて、気持ちを切り替えて、婚活パーティーと恋愛塾?の準備でもしよう。
来週末から、1週間で5回FCがあるので、今週中に婚活パーティー行かないと行く時間がない。

■追記
No回答あり。今日はちょっと反映が遅くて1時くらい。
理由はこれというのは思いつかない。
プロフィール的にそんなに申し込まれているとも思えないので、
比較されて落選したのではないと思う。
なぜか仕事の話になったので、その辺りに原因がある可能性がありそう。
なんせ、共働きは賛成・反対どちらでもないの人なので、
実は専業主婦希望だったのかも。そこを働く前提で話をしたので。
価値観の不一致とか無難な感じで来そう。問い合わせてみる。
※少し細かく記載したのですが、書いている途中で消えたので、省略。

改善点を挙げると以下。
・最初と最後は少しゆっくり話をする。(すぐ移動しない)
・カフェ選びは慎重に(うるさいと聞き直したりでマイナス)
・会計は合意の上で奢る(スマートだからとか黙って奢るより、合意の上に奢った方がいいように思った)
・相手が話を膨らませない場合は、自分の話を膨らませる(次善の策ですが、致し方ない)

■追記の追記
会話のテンポ・リズムがNoの理由らしい。
まぁ、あんまり盛り上がらなかったですから、相手の話ループしていたし。
そこから森変える可能性はないという考え方なんでしょう。
まぁまぁ、いいのですが、目もほとんど見てくれない人にNoにされると
どうしてもモヤモヤしますね。なので、忘れることにする。

0 件のコメント:

コメントを投稿

結婚相談所の活動振り返り(時系列)

〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始        お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う  2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際        お見合い3回  2023年02月 真剣交際中...