婚活で自分に一番必要なのは、自分を知ることだと思っている。
友人もあまりいないし、恋人もいない、人に興味がなく人を好きになったこともない。
大学時代は4浪の末に中途半端なところに入って、ほぼ誰とも話をしないで過ごした。
それでも就活をして、数十社に落とされながら、一部上場している程度の無名会社に滑り込むことができた。
そこで、人に恵まれ、いっぱしの会社員として仕事を出来ている。
ダメ人間で社会不適合者に近いような人間だけれど、人に後ろ指をさされない、
多くはないけれど、取り立てて低くもないお給料ももらっている。
婚活して、誰かと結婚しても、その人を幸せにしてあげることくらいは出来るのではないか、
そう思えるくらいの人生にはなっているのではないか?
と考えてはいるが、いかんせん、恋もしたことがない、人付き合いも最低限の人間なので、
相手の気持ちを考えるとか、よりよいコミュニケーション、必要な気遣いなんてものは全く分からない。
それらを知るために、色々な人と話をしたり、キツイこともしながら、改善していかないといけない。
物の本に載っているように、誰かと話をしているところを録画して、自分で見直し、気になる点を改善していくというのもやらないといけないかも。
恐らく、声質も微妙だし、挙動不審のところもある、相手に明らかに悪い印象を与える癖なんかもあると思う。
そういうのを直視するのは極めてきついけれど、やれることはやらないといけないんだと思う。
これは婚活に限らず、その後の子育てとか人付き合いにもあった方が良い、知った方が良いことのはず。
ということで、頑張ろう。
アラフォーのモテナイ男が結婚目指して、婚活している日々を綴った日記・ブログ(2019年成婚からの2022年11月離婚 婚活再開) twitterやってます。@konka42
2017年5月17日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
結婚相談所の活動振り返り(時系列)
〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始 お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う 2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際 お見合い3回 2023年02月 真剣交際中...
-
パートナーエージェント派閥の結婚相談所間で会員の情報を交換・紹介可能にする、 コネクトシップが鳴り物入りで開始された。 このことを材料に、株価も上がったらしい。 以下の「C-Ship」というのが今日追加されたコネクトシップの専用ページへのリンク。 しかし、残念ながら...
-
〇状況(2018年7月以降) 申し込み 50件(Yes:6件(FC Yes:2件、FC No:2件、未実施:2件) No:16件、未回答:6件、期限切れ:22件) 申し込まれ 10件(Yes:2件、No:8件) オススメ* 6件(申し込み:3件 [ ...
-
〇相談所、33歳SさんからNG連絡あり NGでした。 色々と質問してくる方は、今のところダメですね。 ある程度進んでいる方がいて、ピンと来ないとNGにするのか、偶然か。 恐らく価値観の違いなんでしょうから、コンシェルジェに理由は聞かなくともいいような気がします、 念のた...
0 件のコメント:
コメントを投稿