無料分で婚活パーティーに行ってきたんですが、
出る会を間違えた。女性がほぼ20代でした。
本当は30代の会に出たかったんですが、直前で満席になってしまって。
失敗しました。
話をしても微妙な感じがありましたし、初めて?最後のカードを無記名で出そうかと思いました。
まぁ、書いてもカップリングしませんでしたが。
中間で最年長の方から〇もらえましたが、話をしていて無理をしている感が強くて、
もっと話をしてもダメだろうなと思ってしまった。
(後で他の参加者に聞いた限りだと、全員に〇付けていたと思われる)
自分にとって若いのの何が難しいって、まず婚活でなく恋活であることが多い点(まぁ相性の問題で気に入ればその限りではないでしょうが)、
話をして精神的な幼さを感じてしまう点。
そもそも年の差婚の確率自体少ないのも効率悪くてマイナスですが、30代前半が個人的にはベスト。
でそのあと、参加者(男性)の方と話をする機会がありました。面と向かっては言えませんでしたが、そりゃ結婚出来なよなぁ、と思ってしまった。
彼、元気なのは良いのですが、40歳近いし、頭寂しいし、年収も低い。しかも話が噛み合わない。
条件前提で、第一印象命のパーティーでは不利。仮にカップルになっても、話の噛み合わなさで、振られる。
それなのに、可愛くて若い子が良い、女性は真剣さが足りないとか結婚なんて無理みたいな相手に対して後ろ向きなことをいう。
自分も同じ感じのところあるんだろうなぁと思いながら、話をしていました。
婚活初めて5か月、実質活動したのは、3か月くらいですが、自分もよくよく考えて、、自分を戒めて、改善していかないとやばい。
今日は楽しくお話することを前提にして、服装なんかも気を付けて自分としては悪くない感じだったのに、
全然ダメで、まだまだイケてなさすぎの自分を再確認しました
アラフォーのモテナイ男が結婚目指して、婚活している日々を綴った日記・ブログ(2019年成婚からの2022年11月離婚 婚活再開) twitterやってます。@konka42
2017年5月14日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
結婚相談所の活動振り返り(時系列)
〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始 お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う 2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際 お見合い3回 2023年02月 真剣交際中...
-
パートナーエージェント派閥の結婚相談所間で会員の情報を交換・紹介可能にする、 コネクトシップが鳴り物入りで開始された。 このことを材料に、株価も上がったらしい。 以下の「C-Ship」というのが今日追加されたコネクトシップの専用ページへのリンク。 しかし、残念ながら...
-
〇状況(2018年7月以降) 申し込み 50件(Yes:6件(FC Yes:2件、FC No:2件、未実施:2件) No:16件、未回答:6件、期限切れ:22件) 申し込まれ 10件(Yes:2件、No:8件) オススメ* 6件(申し込み:3件 [ ...
-
〇相談所、33歳SさんからNG連絡あり NGでした。 色々と質問してくる方は、今のところダメですね。 ある程度進んでいる方がいて、ピンと来ないとNGにするのか、偶然か。 恐らく価値観の違いなんでしょうから、コンシェルジェに理由は聞かなくともいいような気がします、 念のた...
0 件のコメント:
コメントを投稿