〇状況(2018年7月以降)
申し込み 40件(Yes:4件(FC Yes:2件、FC No:1件、未実施:1件)
No:14件、未回答:3件、期限切れ:19件)
申し込まれ 10件(Yes:2件、No:8件)
オススメ 4件(申し込み:2件 [ Yes:2件、No:0件 ] 、No:1件、未回答:1件)
紹介* 5件(Yes:4件(FC Yes:1件、FC No:2件、未回答:1件)、No:1件)
*相談所内の独自紹介
〇会った人数(2016年12月以降)
1時間以上話をした人 37人
2回以上会った人 15人
3回以上会った人 11人
4回以上会った人 3人
お付き合いした人 1人
〇継続中の人
37歳出版関係さん(相談所) 2次面接日程調中
〇今後の予定
・面接1件
〇会った人達(2018年7月以降)
1, 35歳専門職さん(相談所)
FCで相手からお断り。
とっても専門的な職業の人。それはすごいのだけれど話をしても普通。
特に印象は残っていない。久しぶりなので自分的な出来は微妙。
2, 37歳専門職さん(相談所)
2次面接で相手からお断り。
小柄でかわいいと思ったし、面接に慣れていない感じが新鮮でした。
頑張っている感じで良かったんですが、残念。
住む世界が違う感が若干あったかも?
3, 34歳映像系職さん(相談所)
4次面接後にあちらからお断り
好印象だけれど、相談所に入ったばかりで慣れていないらしい。
連絡が遅い。でも会うと好印象。こちら側からも好印象。
突いたら、お断りが来た。忙しかろうと、連絡や日程調整がうまく行かなかったら、
ダメな印ですね。
4, 34歳事務職さん(相談所)
5次面接でこちらからお断り。
可もなく不可もなく、ほんわかしていて捉えどころがなかったが、
話をしてみたら相性最悪だった。
5, 35歳事務系職さん(相談所)
FCで相手からお断り。
ガサツな印象の人。婚活ではあまり会った記憶がないタイプ。
たぶん、相性は悪い。
6, 37歳企画系職さん(相談所)
FCでこちらからお断り。
普通。ただし、壁というか猫被り的な印象があった。
コミュニケーションに慣れていないというか、、、。
それプラス昔お見合いした人に似ている雰囲気があってマイナス。
年齢なども加味して、お断りした。実は良い人という可能性はないことはなかった。
7, 35歳不動産関係さん(相談所)
3次面接であちらからお断り。
ほんわかしているようで、しっかりもしている。
気遣いも出来る。仕事とかも頑張っている。
良い方だなぁと思うのだけれど、具体的な話はあまりできなかった。
結婚自体を悩みはじめて休会したらしい。
8, 35歳福祉系職さん(相談所)
FCで相手からお断り。
印象はあまり良くない。昔会った印象の悪い人と同じ。
とはいえ、人見知りということで様子見でYes回答したら、振られました。
9, 37歳出版関係さん(相談所)
2次面接日程調整中
変わっている。自分なりに考えて、自分なりに人生を楽しんでいる感がある。
印象は良いのだけど、まだよくわからない。
〇コメント
ほとんど振出し。
相談所に既にいる人で良さそうだと思える人には大体申し込み済。
人はあまり増えない。うまく行かないまでも、月2人ぐらいはコンスタントに
会いたいのだけれど、それも難しいかもしれない。
ザ・婚活以外の方法で相手を探すことをメインにするよう動いた方がいいのかも。
アラフォーのモテナイ男が結婚目指して、婚活している日々を綴った日記・ブログ(2019年成婚からの2022年11月離婚 婚活再開) twitterやってます。@konka42
2018年9月28日金曜日
2018年9月27日木曜日
FC 37歳出版関係さん(相談所)
仮交際続いている人は、音信不通だし、
先日、FCした人からお断りされて、ほとんど振出しに戻った感があって、
少しそわそわしながらのFCでした。
時間少し前に着いて、店に入ろうか悩んでいたら、
お相手もちょうど来られたので、一緒に入りました。
見た感じは、写真ではかなり微妙だったんですが、普通でした。
年齢を感じはしますが、34歳くらいの人と比較しても、むしろ若く見えるくらい。
それから席に着いて話始めるわけですが、いつもとまた違った展開になりました。
個人的には好印象ですが、人によっては、嫌がるだろうなと思います。
というのも、何か言うたびに、例えば?なんで?どこが好きなんですか?など、
ストレートで単語で理由・原因などを聞いてくるから。
で一通り聞いてから、自分なら~~、とか自分に絡めて話をする。
たったそれだけなんですが、ちゃんと考えている感じがしたので好印象。
自分の考えを話するときには、結構溜めが入って、ゆっくり話をする。
一般論ではなく、自分なりに話をしてくれます。
今までいないタイプ。
で、色々とやっていて、好奇心旺盛というか、
人生をある程度楽しんでいることが窺える。
この2つは結婚相手に求める最低限の条件なんですが、
1回目で良さそうだと思えたのは久しぶりです。
まぁ、自分同様、この年齢まで結婚していないで、相談所に来るのだから、
一癖二癖あるんでしょうが、とりあえず、次に進めたらうれしいなと思います。
2時間くらい話をしたけれど、どうなるかは微妙な感じがしました。
お返事を待つことにします。
→翌日、Yes回答あり。即日日程も決まってお店探し中。
先日、FCした人からお断りされて、ほとんど振出しに戻った感があって、
少しそわそわしながらのFCでした。
時間少し前に着いて、店に入ろうか悩んでいたら、
お相手もちょうど来られたので、一緒に入りました。
見た感じは、写真ではかなり微妙だったんですが、普通でした。
年齢を感じはしますが、34歳くらいの人と比較しても、むしろ若く見えるくらい。
それから席に着いて話始めるわけですが、いつもとまた違った展開になりました。
個人的には好印象ですが、人によっては、嫌がるだろうなと思います。
というのも、何か言うたびに、例えば?なんで?どこが好きなんですか?など、
ストレートで単語で理由・原因などを聞いてくるから。
で一通り聞いてから、自分なら~~、とか自分に絡めて話をする。
たったそれだけなんですが、ちゃんと考えている感じがしたので好印象。
自分の考えを話するときには、結構溜めが入って、ゆっくり話をする。
一般論ではなく、自分なりに話をしてくれます。
今までいないタイプ。
で、色々とやっていて、好奇心旺盛というか、
人生をある程度楽しんでいることが窺える。
この2つは結婚相手に求める最低限の条件なんですが、
1回目で良さそうだと思えたのは久しぶりです。
まぁ、自分同様、この年齢まで結婚していないで、相談所に来るのだから、
一癖二癖あるんでしょうが、とりあえず、次に進めたらうれしいなと思います。
2時間くらい話をしたけれど、どうなるかは微妙な感じがしました。
お返事を待つことにします。
→翌日、Yes回答あり。即日日程も決まってお店探し中。
2018年9月24日月曜日
FC 35歳福祉系職さん(相談所)
久しぶりのFCです。
悩み中なので、色々と億劫ではありながらも、楽しむことを第一目的にして行ってきました。
初めての場所なのでうろうろしつつ、席の予約なしで大丈夫だろうかと気にしながら
待っていたら、数分前にお相手が来ました。
今日は、お相手が初めてのお見合いということで、最初だけ仲人さんが同席していました。
こういうサービスって、デフォルトのところもないわけではないですが、
恐らく希望を出して仲人さんに来てもらったんだと思われます。
というのも、お相手は結構緊張していて、行動がおどおどしていて、
あんまり目が合わなかったので。
ただ、会話は普通に成り立つので、人付き合いが苦手+緊張しいなんだろうなと。
それはそれでいいのかなと思いつつも、話を振ってもあんまり膨らまないので、
深い話とかしようと思うと難しいんじゃないだろうかと、思えてしまう。
後は、見た目。
写真と同じ感じではあったんですが、顔つきが結構違った。
昔会ったことのある人に似た雰囲気。
その人は、ほんわかしていて、あまり真剣に考えられない人だったので、
印象としては悪い。経歴的にはある程度悩みがあったはずなんですが、、、。
ということで、全体的に見ると結構微妙。
でも、だからと言って、絶対にダメと言えるほどの嫌悪感はないし、先を見通せるだけの経験・能力もない。
なので、継続希望として回答をした。
もしも、お相手も継続希望だった場合は、
楽しむことを一旦置いておいて、価値観のすり合わせを早めにして、
どんな人なのか見極めて行きたい。
→翌日、No回答あり。
微妙な印象だったのと、人見知りと思っていたのは、単純に嫌がっていただけ
なのかもしれません。遊びのついででのお見合いみたいだったし、
単純に最初から乗り気じゃなかったのか、、、
よく分からないので、忘れることにします。
悩み中なので、色々と億劫ではありながらも、楽しむことを第一目的にして行ってきました。
初めての場所なのでうろうろしつつ、席の予約なしで大丈夫だろうかと気にしながら
待っていたら、数分前にお相手が来ました。
今日は、お相手が初めてのお見合いということで、最初だけ仲人さんが同席していました。
こういうサービスって、デフォルトのところもないわけではないですが、
恐らく希望を出して仲人さんに来てもらったんだと思われます。
というのも、お相手は結構緊張していて、行動がおどおどしていて、
あんまり目が合わなかったので。
ただ、会話は普通に成り立つので、人付き合いが苦手+緊張しいなんだろうなと。
それはそれでいいのかなと思いつつも、話を振ってもあんまり膨らまないので、
深い話とかしようと思うと難しいんじゃないだろうかと、思えてしまう。
後は、見た目。
写真と同じ感じではあったんですが、顔つきが結構違った。
昔会ったことのある人に似た雰囲気。
その人は、ほんわかしていて、あまり真剣に考えられない人だったので、
印象としては悪い。経歴的にはある程度悩みがあったはずなんですが、、、。
ということで、全体的に見ると結構微妙。
でも、だからと言って、絶対にダメと言えるほどの嫌悪感はないし、先を見通せるだけの経験・能力もない。
なので、継続希望として回答をした。
もしも、お相手も継続希望だった場合は、
楽しむことを一旦置いておいて、価値観のすり合わせを早めにして、
どんな人なのか見極めて行きたい。
→翌日、No回答あり。
微妙な印象だったのと、人見知りと思っていたのは、単純に嫌がっていただけ
なのかもしれません。遊びのついででのお見合いみたいだったし、
単純に最初から乗り気じゃなかったのか、、、
よく分からないので、忘れることにします。
2018年9月23日日曜日
進捗があるようなないような
仮交際中のお相手は1人。
しかし、前回から連絡がない。
こちらから様子見の連絡をしようと思いつつも、どんな文面だと良いのか、
そもそも連絡が必要か悩んでいたら、何も連絡できずにいた。
間隔が空いてしまったので、連絡がし辛くなっている場合の緩衝材として
連絡したいだけなのですが、催促しているとか、
諦めている感が出ていると良くないでしょうから、難しい。
とはいえ、いくら忙しいとはいえ、3連休が2度あって、1日も時間が取れなかったというならば、
気持ちがないのでしょうし、万が一そうでなかったとしても、婚活ができる状況じゃないでしょうから、諦め感は結構ありますけど。
それでも、可能性を考えてフォローをしないと。
まだ夜に会うだけでろくに話も出来ていないので。
他の進捗としては、明日、面接が1件ある。
こちらから申し込んだ人だけれど、
期限ぎりぎりの回答だったので、期待は出来ないかなと思っている。
相手は初めての面接らしい、仲人さんに突かれてとりあえず、1件という感じかもしれない。
そこはそこで置いておいて、頑張りはする。
後は、相談所独自の紹介が2件。あちらからはOKなので、回答さえすれば、
面接できるのだけど、年齢がちょっと高くて、かつプロフィール内容も
ちょっと癖があって悩んでいた。
1人は面接希望にした、性格は悪くなさそうで、色々と癖があって、同郷だから。
1人はお断りした、なんとなく性格が悪そうで、プロフィール内容が矛盾していたので能力的にやばそうな気がした、後は動物がダメそうだったので。
ということで、仮交際の人に連絡して、面接予定の2件を頑張るようにしたい。
しかし、前回から連絡がない。
こちらから様子見の連絡をしようと思いつつも、どんな文面だと良いのか、
そもそも連絡が必要か悩んでいたら、何も連絡できずにいた。
間隔が空いてしまったので、連絡がし辛くなっている場合の緩衝材として
連絡したいだけなのですが、催促しているとか、
諦めている感が出ていると良くないでしょうから、難しい。
とはいえ、いくら忙しいとはいえ、3連休が2度あって、1日も時間が取れなかったというならば、
気持ちがないのでしょうし、万が一そうでなかったとしても、婚活ができる状況じゃないでしょうから、諦め感は結構ありますけど。
それでも、可能性を考えてフォローをしないと。
まだ夜に会うだけでろくに話も出来ていないので。
他の進捗としては、明日、面接が1件ある。
こちらから申し込んだ人だけれど、
期限ぎりぎりの回答だったので、期待は出来ないかなと思っている。
相手は初めての面接らしい、仲人さんに突かれてとりあえず、1件という感じかもしれない。
そこはそこで置いておいて、頑張りはする。
後は、相談所独自の紹介が2件。あちらからはOKなので、回答さえすれば、
面接できるのだけど、年齢がちょっと高くて、かつプロフィール内容も
ちょっと癖があって悩んでいた。
1人は面接希望にした、性格は悪くなさそうで、色々と癖があって、同郷だから。
1人はお断りした、なんとなく性格が悪そうで、プロフィール内容が矛盾していたので能力的にやばそうな気がした、後は動物がダメそうだったので。
ということで、仮交際の人に連絡して、面接予定の2件を頑張るようにしたい。
2018年9月8日土曜日
35歳不動産関係さん(相談所) から、お断りされた
予想通り、仮交際終了となった。
2回目会ってから、次の日程調整が始まるまで、5日間くらい掛かった。
元々返事が遅いならOKですが、急に遅くなったので、
この時点でもうダメだろうと思っていた。
お相手が土日休みではないので、休日が合わせられなかったから、
というのが表向きだけれど、実際は2回目の印象が悪かったんだと思う。
思い返しても、そんなに悪かったかなぁ、と思うのだけれど、
何かが気になったんでしょう。
表情とか見る限りだと、楽しそうにはしていたと思ったんですが。
まぁ、それでも何も言ってはこないので、3回目の調整をして、
お会いしたわけです。で、そこでの印象は、、まぁ普通。
そこから4日間でお断りの連絡が相談所経由であったことを考えると、
3回目であった時点でほぼ心は決まっていたはずなんですが、
少しテンション低いかな、程度でごくごく普通に感じた。
まだまだ人間観察力は低いということなんでしょうね。
前段があったので、お断りが来るかもしれないと思っていましたが、
そうでなければ、驚いてしまうところです。
もっと、人を見ないとダメですね。
それにしてもどういう心の動きがあってのお断りなのか?
まずは、お相手から能動的に動いて、こちらから申し込みという段取りになりました。
最初に会った後、相談所の仲人さんには、とても好印象として話をしたようです。
自分が相談所の仲人さんに聞いた話でも、継続して会ってほしいと、
お相手からの好感度が高いことが窺えました。
そこから2回目でNGになった。
2回目で何か価値観に関わる思い話をした記憶はない。
そういう話をしなかったのは気になったのか?
それなら、お相手から話題を振ればいいので、それが原因だったら、合わないかなぁ。
後は、奢られるのが嫌だったみたい。
覚えてはいないのですが、2回目はこちらが奢ったらしい。
3回目もこちらが奢ったのですが、その事を言われた。
お相手からすると、嫌がることをされた、という印象だったのかも?
原因の一旦くらいではあるでしょうが、それならもっと強く言ってくれないと、
分からないかなぁ、、。
出来る男なら、空気を察して、払い終わった後に見せの前とかでも、
半額払ってもらうんでしょうけど。
後は、話をしていて気になったのは、「自分の中で結論を付けてしまう」
タイプだったんじゃないかということ。
何がどう繋がったのか分からないですが、何か決定的なNGを感じたんでしょう。
それだと、自分とは合わないかな。何か確認なりしてくれるタイプじゃないと、
どうせ長く続かない。
自分はまだまだ総合的な人間力が低いので。
好印象ではあったんですが、好きってほどでもなかったので、
断られてもそれはそれであり、という程度なんですが、
対面で感じ取れなかったのは悔しい。
まだまだダメ人間です。
新しい面接も決まらないし、継続中は1人しかいない。
余裕をなくしてしまわないように、気をつけねば。
2回目会ってから、次の日程調整が始まるまで、5日間くらい掛かった。
元々返事が遅いならOKですが、急に遅くなったので、
この時点でもうダメだろうと思っていた。
お相手が土日休みではないので、休日が合わせられなかったから、
というのが表向きだけれど、実際は2回目の印象が悪かったんだと思う。
思い返しても、そんなに悪かったかなぁ、と思うのだけれど、
何かが気になったんでしょう。
表情とか見る限りだと、楽しそうにはしていたと思ったんですが。
まぁ、それでも何も言ってはこないので、3回目の調整をして、
お会いしたわけです。で、そこでの印象は、、まぁ普通。
そこから4日間でお断りの連絡が相談所経由であったことを考えると、
3回目であった時点でほぼ心は決まっていたはずなんですが、
少しテンション低いかな、程度でごくごく普通に感じた。
まだまだ人間観察力は低いということなんでしょうね。
前段があったので、お断りが来るかもしれないと思っていましたが、
そうでなければ、驚いてしまうところです。
もっと、人を見ないとダメですね。
それにしてもどういう心の動きがあってのお断りなのか?
まずは、お相手から能動的に動いて、こちらから申し込みという段取りになりました。
最初に会った後、相談所の仲人さんには、とても好印象として話をしたようです。
自分が相談所の仲人さんに聞いた話でも、継続して会ってほしいと、
お相手からの好感度が高いことが窺えました。
そこから2回目でNGになった。
2回目で何か価値観に関わる思い話をした記憶はない。
そういう話をしなかったのは気になったのか?
それなら、お相手から話題を振ればいいので、それが原因だったら、合わないかなぁ。
後は、奢られるのが嫌だったみたい。
覚えてはいないのですが、2回目はこちらが奢ったらしい。
3回目もこちらが奢ったのですが、その事を言われた。
お相手からすると、嫌がることをされた、という印象だったのかも?
原因の一旦くらいではあるでしょうが、それならもっと強く言ってくれないと、
分からないかなぁ、、。
出来る男なら、空気を察して、払い終わった後に見せの前とかでも、
半額払ってもらうんでしょうけど。
後は、話をしていて気になったのは、「自分の中で結論を付けてしまう」
タイプだったんじゃないかということ。
何がどう繋がったのか分からないですが、何か決定的なNGを感じたんでしょう。
それだと、自分とは合わないかな。何か確認なりしてくれるタイプじゃないと、
どうせ長く続かない。
自分はまだまだ総合的な人間力が低いので。
好印象ではあったんですが、好きってほどでもなかったので、
断られてもそれはそれであり、という程度なんですが、
対面で感じ取れなかったのは悔しい。
まだまだダメ人間です。
新しい面接も決まらないし、継続中は1人しかいない。
余裕をなくしてしまわないように、気をつけねば。
4次面接 映像系職さん(相談所)
2週間以上振りの面接です。
今度は休日でも、と言っていたんですが、安定で返事が遅くって、
前回から、1週間くらい経って、休日でない1週間後を指定されました。
大体、2週間に1回くらいになっているので、恐らくお相手は意図して、
この頻度にしているんじゃないかと思います。
忙しいというのも普通にあると思いますけど。
そろそろ真面目な話もしないといけない回数にはなっているんですが、
夜にほぼ食事しているだけなので、よく分からないし、
忙しいという話であまりに重い話をし過ぎるのも場違い感があるので、
どうしようかなぁ、と悩みながら迎えた今日でした。
時間ちょどくらいに着いて、お相手を待っていると、遅れます連絡が。
どれくらい遅れるかなぁ、と待っていたら、1時間くらい遅れて来ました。
平日なので、これも仕方ないですよね。
お店が気を利かせてくれて、時間延長してくれたので、
大きな問題はありませんでした。
比較的、高めのお店だったので、過ごしやすかった。
平均的な価格帯から、ほんの少しあがるだけで、質はぐんと上がるんですよね、
飲食店って。
で、まぁいつも通りの世間話をしつつ、ちょっと不自然でも
価値観の話を混ぜつつ話をしました。まぁ、まぁ乗ってくれた。
お相手は仕事人間で、年齢相応に真面目。
少し前の自分を見ているような気分になってくる。
そういう点では、双方ともに共感を感じるので良い。
たぶん、似たところがあるんでしょう。
ただ、お相手はお仕事で疲れているし、
自分もお店に4時間くらい居たので、終わりごろには、どっちも疲れていた。
要するにドカンドカン盛り上がったわけではない。
関心の矛先が合致しているわけではない、もしくは合致するような話題を探せていない、
という話なんでしょうが、この点が重要なのかはよく分からない。
結構遅い時間になって、お開きになりました。
帰りの道中は、人目が少なくなるので、もっと突っ込んだ話をしました。
真剣交際について。かみ砕くと、休日会ってから考えましょうと提案してみた。
好感触だったので、問題はなさそう。
後は、いつになるか、そこで何をするか、
並行もいなくなったので、真剣交際に進むデメリットはないし、
好印象なので、切り出せそうなら、次回の終わりには真剣交際を提案してみる。
お相手が忙しいので、このペースで進めていって、成婚とか出来るのか?は、
疑問に感じるところ、そこのところも含めて、次回色々とお話したい。
今度は休日でも、と言っていたんですが、安定で返事が遅くって、
前回から、1週間くらい経って、休日でない1週間後を指定されました。
大体、2週間に1回くらいになっているので、恐らくお相手は意図して、
この頻度にしているんじゃないかと思います。
忙しいというのも普通にあると思いますけど。
そろそろ真面目な話もしないといけない回数にはなっているんですが、
夜にほぼ食事しているだけなので、よく分からないし、
忙しいという話であまりに重い話をし過ぎるのも場違い感があるので、
どうしようかなぁ、と悩みながら迎えた今日でした。
時間ちょどくらいに着いて、お相手を待っていると、遅れます連絡が。
どれくらい遅れるかなぁ、と待っていたら、1時間くらい遅れて来ました。
平日なので、これも仕方ないですよね。
お店が気を利かせてくれて、時間延長してくれたので、
大きな問題はありませんでした。
比較的、高めのお店だったので、過ごしやすかった。
平均的な価格帯から、ほんの少しあがるだけで、質はぐんと上がるんですよね、
飲食店って。
で、まぁいつも通りの世間話をしつつ、ちょっと不自然でも
価値観の話を混ぜつつ話をしました。まぁ、まぁ乗ってくれた。
お相手は仕事人間で、年齢相応に真面目。
少し前の自分を見ているような気分になってくる。
そういう点では、双方ともに共感を感じるので良い。
たぶん、似たところがあるんでしょう。
ただ、お相手はお仕事で疲れているし、
自分もお店に4時間くらい居たので、終わりごろには、どっちも疲れていた。
要するにドカンドカン盛り上がったわけではない。
関心の矛先が合致しているわけではない、もしくは合致するような話題を探せていない、
という話なんでしょうが、この点が重要なのかはよく分からない。
結構遅い時間になって、お開きになりました。
帰りの道中は、人目が少なくなるので、もっと突っ込んだ話をしました。
真剣交際について。かみ砕くと、休日会ってから考えましょうと提案してみた。
好感触だったので、問題はなさそう。
後は、いつになるか、そこで何をするか、
並行もいなくなったので、真剣交際に進むデメリットはないし、
好印象なので、切り出せそうなら、次回の終わりには真剣交際を提案してみる。
お相手が忙しいので、このペースで進めていって、成婚とか出来るのか?は、
疑問に感じるところ、そこのところも含めて、次回色々とお話したい。
2018年9月3日月曜日
3次面接 35歳不動産関係さん(相談所)
1週間ちょっと振りでの面接です。
返事が遅かったりで、たぶんテンション下がっているんだろうなと感じるところです。
切っ掛けはたぶん、昼に会おうとして日程調整が出来なかったこと。
まぁ、そんな状態で、会ってきました。
結果、まぁ普通。取り留めもない世間話をして終わり。
ほんわか気味の人なので、居心地は悪くない。
でも、やっぱりちょっとテンション低い感じがする。
まぁ、こっちが眠いとかマイナスワードを言っているせいも大いにあるんでしょうが。
リラックスするのが早すぎで、本当は
4回とかは気分上げて、頑張ってやった方がいいんだろう。
とはいえ、普通に2時間くらい話をして、奢って終わり。
ただ、今の相談所に入ってから、奢って、喜ばれることはほとんどない。
むしろ同じだけ払いたい人が多い。
さっと払ってしまったけれど、次があれば、奢るのはやめておこう。
テンション低いというのは、自分の話をそんなにしない、
一つの話が長く続かない、表情とかで判断している。
本人が意識しているかどうかにかかわらず、結構はっきり出るものです。
次があれば、次はもう少し価値観の話をしてみる。
何のために生きていて、何をするのが喜びなのか、
その辺りの価値観が合っていないと、結婚は無理なんじゃないかと
思っているんですが、本当にそうなのかは分からない。
悪い人ではないと思う。
仮に自分と価値観が合わなくとも、すぐに相手が見つかるだろうなと感じています。
好印象ではあるんですよね。
「険がない」という感じ。たぶん、マイナスの感情の発言がほとんどないからなんでしょう。
それだけで、印象が違うし、生き方も変わってくるんだと思う。
損をしている人って、いっぱいいるなぁと思います。
愚痴を言って、ストレスを発散させるってよく聞く話だけれど、
本当に発散出来ているのか?一時的な対処療法で意味がないんじゃないかと思います。
そもそもストレスを溜めないように行動しないと。
ただ、こういうタイプの方で当たり障りがないだけで、実は何も考えていないだけでした、
という可能性も大いにある。
なんで話をしつつ、ちょっと頭を使う遊び系に行ってみたいような気がする。
さて、どうなるか。
返事が遅かったりで、たぶんテンション下がっているんだろうなと感じるところです。
切っ掛けはたぶん、昼に会おうとして日程調整が出来なかったこと。
まぁ、そんな状態で、会ってきました。
結果、まぁ普通。取り留めもない世間話をして終わり。
ほんわか気味の人なので、居心地は悪くない。
でも、やっぱりちょっとテンション低い感じがする。
まぁ、こっちが眠いとかマイナスワードを言っているせいも大いにあるんでしょうが。
リラックスするのが早すぎで、本当は
4回とかは気分上げて、頑張ってやった方がいいんだろう。
とはいえ、普通に2時間くらい話をして、奢って終わり。
ただ、今の相談所に入ってから、奢って、喜ばれることはほとんどない。
むしろ同じだけ払いたい人が多い。
さっと払ってしまったけれど、次があれば、奢るのはやめておこう。
テンション低いというのは、自分の話をそんなにしない、
一つの話が長く続かない、表情とかで判断している。
本人が意識しているかどうかにかかわらず、結構はっきり出るものです。
次があれば、次はもう少し価値観の話をしてみる。
何のために生きていて、何をするのが喜びなのか、
その辺りの価値観が合っていないと、結婚は無理なんじゃないかと
思っているんですが、本当にそうなのかは分からない。
悪い人ではないと思う。
仮に自分と価値観が合わなくとも、すぐに相手が見つかるだろうなと感じています。
好印象ではあるんですよね。
「険がない」という感じ。たぶん、マイナスの感情の発言がほとんどないからなんでしょう。
それだけで、印象が違うし、生き方も変わってくるんだと思う。
損をしている人って、いっぱいいるなぁと思います。
愚痴を言って、ストレスを発散させるってよく聞く話だけれど、
本当に発散出来ているのか?一時的な対処療法で意味がないんじゃないかと思います。
そもそもストレスを溜めないように行動しないと。
ただ、こういうタイプの方で当たり障りがないだけで、実は何も考えていないだけでした、
という可能性も大いにある。
なんで話をしつつ、ちょっと頭を使う遊び系に行ってみたいような気がする。
さて、どうなるか。
登録:
投稿 (Atom)
結婚相談所の活動振り返り(時系列)
〇期間 全体:13か月 真剣交際: 5か月半 その他:7か月半 〇時系列 2022年12月 離婚のため婚活開始 お見合い1回 ※中旬:久美さんに会う 2023年01月 真剣交際中 ※末:久美さんと真剣交際 お見合い3回 2023年02月 真剣交際中...
-
パートナーエージェント派閥の結婚相談所間で会員の情報を交換・紹介可能にする、 コネクトシップが鳴り物入りで開始された。 このことを材料に、株価も上がったらしい。 以下の「C-Ship」というのが今日追加されたコネクトシップの専用ページへのリンク。 しかし、残念ながら...
-
〇状況(2018年7月以降) 申し込み 50件(Yes:6件(FC Yes:2件、FC No:2件、未実施:2件) No:16件、未回答:6件、期限切れ:22件) 申し込まれ 10件(Yes:2件、No:8件) オススメ* 6件(申し込み:3件 [ ...
-
〇相談所、33歳SさんからNG連絡あり NGでした。 色々と質問してくる方は、今のところダメですね。 ある程度進んでいる方がいて、ピンと来ないとNGにするのか、偶然か。 恐らく価値観の違いなんでしょうから、コンシェルジェに理由は聞かなくともいいような気がします、 念のた...